食の探訪 11月編
ユカちゃんとのこのシリーズ、なかなか続きますねぇ~。
ここのところ、新規開拓が無かったのですが、
本日は行って来ましたよぉ~。
ダイニングカフェ&バー「せらび~」さんです。
古民家をお店に改造されたそうです。
入口を入ると、落ち着いた中庭が目に入ります。
このお庭は、
店内からも楽しめるようになっています。
ねっ、昔の柱なんかを上手く利用しているでしょ。
こちらのお店ね、職場の同僚、あっちゃんに教えて貰いました。
(因みにインド料理のお店(←クリックしてね)もあっちゃんのお勧めでした。)
「これお勧めよぉ~。」カテゴリの記事
- 食の探訪 10月編(H23)(2011.10.17)
- 食の探訪 9月編(H23)(2011.09.14)
- 3つの宿題(その1)(2011.09.04)
- ステーキ♪(2011.08.26)
- 食の探訪 7月編(H23)(2011.07.11)
量が足りなかったのをユカちゃんのせいにしちゃってぇ。
1580円としたら、足りない気分になるかも。
かにといい、ランチといい、これだけ食べられるなら大丈夫かな。
私オフコースのベスト盤3枚組みとか、小田和正のCDいっぱい持っているのよ。
ゆっくり詩が聴ける曲でしょう。
投稿: ブルー・ブルー | 2010年11月22日 (月) 22時53分
☆ブルー・ブルーさんへ
>1580円としたら、足りない気分になるかも。
クスッ( ̄m ̄*)でしょう。
お味と雰囲気はいいのよ。
だから、好きな人には隠れ家的場所になるかも。
>かにといい、ランチといい、これだけ食べられるなら大丈夫かな。
って、やっぱ心配してんだぁ。本当に私は元気だってぇ。
あっ、一つ気になることがあって。そんな大した事じゃないんだけど、
この後UPするから、ちと一緒に考えてよ。
オフコースね。ウフっ、語ると長くなるのよぉ。
私、ファンクラブの会員だったもん。
昔、カセットテープの時代だったけど、
オフコースだけで一つの棚があったものぉ~。
投稿: ブルー・ブルーさんへ | 2010年11月23日 (火) 10時35分
>ユカちゃんには、ユカちゃんにはですよぉ~
ほんと、ユカちゃんのせいにしてる~~~^( ´艸`)プププ
だけど、たしかに、1580円・・・うーん。。です

素敵なお庭を眺めながら、の~んびりユカちゃんとおしゃべりできたみたいだし
良しとしましょうか
投稿: すもも | 2010年11月23日 (火) 23時02分
☆すももちゃんへ
だってぇ~何かがちと足りないんだもん。

ユカちゃんにはですよ←って一応言ってみる
雰囲気はね、隠れ家って感じでのんびりできるよ。
お店っていうより、知り合いのお宅に遊びに行く感じ。
このシリーズも回を重ねると、目や口が肥えてくるのかも。
い、いや身体も肥えたけど
投稿: すももちゃんへ | 2010年11月24日 (水) 07時08分
インド料理に反応しないわけがなかろう!





そこは高度な運転テクは必要ないよね?
だったら連れてって。
来年のだんじりの時には是非。
投稿: あじあん | 2010年11月25日 (木) 16時53分
☆あじあんへ
>インド料理に反応しないわけがなかろう!
プクク(* ̄m ̄)クククほんまやぁ。
「インド料理」も「紫陽花」も
あじあんの為にあるようなエントリーやん。←っと今頃きづく。
うん、連れてってやるよ。
来年のだんじりの頃まで、インド料理に惹かれてたらね。
それより、「あじ玉ラーメン」を食べに連れてって。
夢にまで出てくるのよ。是非っ!!
投稿: あじあんへ | 2010年11月25日 (木) 18時25分